こくさいきんきゅうえんじょたい

こくさいきんきゅうえんじょたい
こくさいきんきゅうえんじょたい【国際緊急援助隊】
海外における大規模な自然災害時に, 日本から派遣される救援活動組織。 1987年(昭和62)創設。 国際協力事業団を中心とするものと自衛隊を中心とするものがある。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужно решить контрольную?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”